NHK BSプレミアムのアニメ「龍の歯医者」は出家騒動で話題になった清水富美加さんが声優を務めた事で放送されるのか?
と注目が集まりましたが無事放送されました。
今回私が気になったのは龍の歯医者の主題歌を歌っていた女性。
どうやらMistera Feo(ミステラ・フェオ)のRINKUという方のようですが知らなかったので調べてみました。
2021年5月4日にNHKで再放送され話題に!

スポンサードリンク
【目次】読みたいところにジャンプ
龍の歯医者
龍の歯医者はNHKBSプレミアムで2月18日と2月25日に放送されたアニメ。
エヴァンゲリオンシリーズの遺伝子を受け継ぐ新作大型アニメとして注目が集まっていました。
音楽監修はエヴァンゲリオンの庵野秀明さんが担当されていたり、主人公の野ノ子役を出家騒動で話題になった清水富美加さんが声優で登場したりとそういう意味でも注目されていましたね。
もともとは2014年11月7日にスタジオカラーとドワンゴの共同短編映像シリーズ企画「日本アニメ(ーター)見本市」で公開された短編オリジナルアニメだったんですね。
監督・脚本は舞城王太郎、アニメーション監督は鶴巻和哉、アニメーション制作をスタジオカラーが務めたそうです。
そして今回その短編アニメが長編アニメになってNHK BSで放送されるようになったんですね!
龍の歯医者 あらすじは?
(番組HPより)
彼の国には龍が棲んでいる──
神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…舞台は “龍の国”。
主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。
少年の名はベル。
大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。
激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…
エヴァの遺伝子を受け継ぐと言うだけあって世界観は全く違いますが演出的な部分はエヴァンゲリオン感が半端ない印象でした。
若干グロい感じも否めませんでしたがアニメファンにはたまらないかもしれませんね。
龍の歯医者というタイトルどおり龍の歯にいる虫歯菌がえらい事になっていましたね。。。
ジブリチックな感じもありましたけど全体的にはエヴァという印象でした。
劇場版へ発展の可能性もあるかもしれないですね~?
声優陣をチェックしてみましょう!
スポンサードリンク
龍の歯医者 キャスト(声優)
- 野ノ子 :清水富美加
- ベル :岡本信彦
- 悟堂 :山寺宏一
- 柴名 :林原めぐみ
- ブランコ:松尾スズキ
- 有栖川 :名塚佳織
- 修三 :徳本恭敏
- 宗達 :高木渉
- 小澤 :櫻井孝宏
- ギレリ :津田健次郎
出家騒動で話題になった清水富美加さんが主役で声優に挑戦されていて、騒動が放送前だったので放送されるのか?と注目されていましたね。
エヴァの綾波レイ役、林原めぐみさんも登場していますね。
「龍の歯医者」の主題歌は、小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」ですが、歌っているのはRINKUという方になってます。
- 作詞・作曲:小沢健二
- 編曲:ナカムラヒロシ(i-dep)
- 歌:RINKU(Mistera Feo<ミステラ・フェオ>)
- コーラス:MASUMI(Mistera Feo<ミステラ・フェオ>)
今回歌っているMistera Feo(ミステラ・フェオ)のRINKUさんっていったい誰なんでしょう?
Mistera Feo<ミステラ・フェオ>
龍の歯医者の主題歌を歌ったMistera Feoとは?
コメント