とんねるずの人気番組「みなさんのおかげでした」で大型新企画として【チャチャッとキッチン】を始めるようです。
とんねるずのみなさんのおかげでしたはみなさんのおかげですから続く長寿番組です。
その中でも人気の企画が多いというのが番組が続く理由でしょうか?
今回の企画はどんな感じなんでしょう?
【目次】読みたいところにジャンプ
スポンサードリンク
チャチャッとキッチンはどんな企画?
新企画のチャチャっとキッチンとはどんな企画なんでしょうか?番組HPでは
自分のためだけに家の残りものやコンビニ食材を使うなど簡単にご飯をつくる新企画〈チャチャッとキッチン〉。今回はチャーハン編。自分1人のためだけに“千差万別なチャーハン”をつくるのは、とんねるず、高橋克実、高嶋政宏、矢作兼、カンニング竹山。チャーハンバトルの結末やいかに!?
番組HPより引用
となっていて普段自分の為だけに作っているご飯を披露し誰のご飯が一番おいしいのかを競う企画のようですね
第一回の対決はチャーハン対決となっているようです。チャーハンといえばご飯にいろんな食材を足して炒める簡単といえば簡単な料理です。
そのチャーハンをそれぞれどんな食材を使って作るのか?だれのチャーハンが一番おいしんでしょうね~
でも今回のメンバーとんねるず、高橋克実さん、高嶋政宏さん、矢作さん、カンニング竹山さん、私は皆あんまり料理しているイメージ無いんですけどね・・・
強いて言えばとんねるずのノリさんなんかはそれこそチャチャっと作りそうな感じはしますが
なかなか面白い対決になりそうですね!面白ければ次回のバトルも開催されるでしょう。いったいどうなるのか楽しみですね
スポンサードリンク
チャチャっとキッチン レシピ
企画1回目の放送での対決は3名までで終了、残りは次週に持ち越しになりました。今回のチャレンジャーは以下の3人でそれぞれ特徴のある炒飯となりました!
レシピも気になりますね~
1人目 矢作兼「チャチャッと作る、金萬福直伝!塩チャーハン」
油多め、鶏がらスープは粉末のまま入れるなどどうなるのか?という展開でしたが「みょうが」が効いて美味しい炒飯になったようです。料理の腕前はう~ん
2人目 高嶋政宏「チャチャッと作る、マーラー豆腐のせチャーハン」
私はマーラー醤ってはじめてきいたんですけどとても美味しいそうで高島さんは何にでも入れているそうです。お風呂にも?マージャン牌にもかける?とかボケが飛び交ってましたね。
料理が上手なんだとわかる炒飯作りでした
3人目 石橋貴明「チャチャッと作る、石橋家の土曜のチャーハン」
ちょっと見逃しましたがいかにも家庭料理って感じのチャーハンでした。コンビーフが入っていい味出してそうでした。食べてみたくなりました!
3人ともとても美味しそうなチャーハンでしたね~
さて気になるレシピは「みなさんのおかげでした」HPで掲載されているようですのでリンク貼っておきますね。高島さんの藻塩とマーラー醬以外は結構どこの家庭にある材料だと思いますのでチェックしてみて下さい

スポンサードリンク
みなさんのおかげでしたの人気企画
新企画のチャチャっとキッチンも人気コーナーになるのか?
みなさんのおかげでしたと言えば人気のコーナーがたくさんありますね。
- 新・食わず嫌い王決定戦
- きたなトラン
- モジモジくんHYPER
- 全落・水落シリーズ
- 男気ジャンケン 大人買いの旅
- 博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜
などなど他にも数えきれないほどのコーナーがあり、すでに終了してしまったコーナーも・・・
みなさんのおかげでしたと言えば!と言っていいほど有名な「食わず嫌い王決定戦」なんかは知らない人はいなんではないでしょうか。
今回のチャチャっとキッチンは料理を作って対決するという企画ですが、料理対決といえば「料理の鉄人」や「どっちの料理ショー」などの番組が昔人気でしたね。
最近はあまり料理対決番組って無いような・・・?
みなさんのおかげでしたの料理のコーナーと言えば食わず嫌い王決定戦やきたなトランなど、食べる側のコーナーばっかりだったので今回の料理を作るっていうのは新しいかもですね。
食わず嫌い王決定戦みたいな人気コーナーに今回の「チャチャっとキッチン」もなることができるんでしょうか?
真似できるような簡単なレシピがでれば番組を見た後、夜食にチャーハン!なんていうのもいいかもしれません。
まとめ
とんねるずのみなさんのおかげでしたの新企画
「チャチャっとキッチン」いったいどんなコーナーになるんでしょうか?
みんな料理は上手なんでしょうか?
まぁ他の人気コーナーも企画の最初と今とでは少しずつ変化してるところもあるので面白いコーナーとなり人気企画となればいいですね。
【この記事の関連記事】
コメント